前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ
前の画像へ
次の画像へ

政府機関・公共施設 / プレスリリース

令和7年 堺刃物まつりを開催します

堺刃物まつり実行委員会(構成:堺刃物商工業協同組合連合会、公益財団法人堺市産業振興センター)では、堺の伝統産業である刃物の魅力を発信し、日常生活への一層の普及と刃物産地としてのイメージアップを図ることを目的に、「令和7年 堺刃物まつり」を開催します。

 同イベントは、包丁、生け花・園芸はさみなど、刃物の展示即売や研ぎ直しを行うほか、古式鍛錬(伝統的な火造り・鍛造)や銘切り、包丁の柄付け、木柄の口金入れ等の実演などを催し、堺刃物の魅力を感じることができます。

 また、堺の伝統産品である注染・和晒、線香、昆布や和菓子の販売、総菜やスイーツなどの屋台が出店する「堺ハレの日マルシェ」を行います。このほか、堺東にんにん総料理長 中辻利宏氏による「堺産農産物『堺のめぐみ』でかんたん料理ショー」なども行います。

1 日時  令和7年4月12日(土)~13日(日) 午前10時~午後4時

      ※開会式(関係者のみ) 4月12日(土) 午前9時30分~午前10時

2 会場  堺市産業振興センター(堺市北区長曽根町183-5)

      (南海⾼野線「中百⾆⿃」駅、⼤阪メトロ「なかもず」駅より徒歩約4分)

       ※第1駐⾞場は使⽤できません。 そのため、第2駐⾞場および周辺道路が混雑するおそれがありますので、公共交通機関をご利⽤ください。

       皆さまのご協⼒をお願い申し上げます。

      ※会場は「堺伝匠館」ではありません。お間違えのないようご注意ください。

3 料金  入場無料(研ぎ直しは有料。その他一部有料の催しがあります。)

4 内容  ・生け花用及び園芸はさみや包丁等の販売
      ・刃物製造工程(銘切り、包丁の柄付け、木柄の口金入れ等)の実演
      ・刃物のクリニック(研ぎ直し)
      ・古式鍛錬の実演
      ・その他、堺の特産品販売、魚のサバキ方教室などの参加型イベント、ステージイベント、マルシェの開催などを行います。

      ※詳細は、以下チラシまたはホームページをご参照ください。

      https://www.sakaihamono.or.jp/matsuri/index.html

[お問い合わせ先]
  • 登録日 : 2025/04/03
  • 掲載日 : 2025/04/03
  • 変更日 : 2025/04/03
  • 総閲覧数 : 84人
Web Access No.2667487