びびなび : 堺 : (日本)
堺
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
堺
2025年(令和7年) 4月11日金曜日 PM 09時23分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
通電火災について
こんにちは!堺市消防局です。
通電火災についてのお知らせです。
地震などにより停電が発生し、復旧した際の再通電時に発生が懸念される火災を【通電火災】といいます。
地震が起きた後に通電火災が発生した場合、住民が避難しており、初期消火ができないおそれがあります。
通電火災が発生する主な要因
・落下した洗濯ものなどの可燃物が、暖房器具に接触した状態で再通電し着火する。
・地震の揺れで転倒した暖房器具が、可燃物に接触したまま再通電し着火する。
・転倒した家具の下敷きになり損傷した電化製品の配線などに再通電し発熱発火する。
事前に対策として、家具の転倒防止や暖房器具周辺の整理整頓、感震ブレーカーの設置などを行い、通電火災予防に努めましょう。
詳しくはこちらの堺市消防局ホームページをご覧ください!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shobo/shimin/kasaiyobo/kasai/zisinnkasai.html
[登録者]
堺市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 堺市
登録日 :
2024/11/27
掲載日 :
2024/11/27
変更日 :
2024/11/27
総閲覧数 :
104 人
Web Access No.
2353331
Tweet
前へ
次へ
通電火災についてのお知らせです。
地震などにより停電が発生し、復旧した際の再通電時に発生が懸念される火災を【通電火災】といいます。
地震が起きた後に通電火災が発生した場合、住民が避難しており、初期消火ができないおそれがあります。
通電火災が発生する主な要因
・落下した洗濯ものなどの可燃物が、暖房器具に接触した状態で再通電し着火する。
・地震の揺れで転倒した暖房器具が、可燃物に接触したまま再通電し着火する。
・転倒した家具の下敷きになり損傷した電化製品の配線などに再通電し発熱発火する。
事前に対策として、家具の転倒防止や暖房器具周辺の整理整頓、感震ブレーカーの設置などを行い、通電火災予防に努めましょう。
詳しくはこちらの堺市消防局ホームページをご覧ください!
https://www.city.sakai.lg.jp/kurashi/bosai/shobo/shimin/kasaiyobo/kasai/zisinnkasai.html