びびなび : 堺 : (日本)
堺
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
堺
2025年(令和7年) 4月12日土曜日 PM 06時51分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
階段等の避難管理の徹底について
こんにちは!堺市消防局です。
階段等の避難管理の徹底についてのお知らせです。
火災が発生したときに避難経路となる階段や通路ですが、物を置いていたり、防火戸を適切に管理していないと、被害を拡大させてしまいます。
物を置いていると…
・避難経路が塞がれるため、避難が困難になる
・火災が広がりやすくなる
・放火の危険性が高まる
・消防隊の消火や救助活動の妨げになる
このような危険があるため、絶対に置かないようにしましょう。
防火戸は延焼拡大を防ぎ、避難経路への火や煙の流入を抑えることができます。
きちんと開閉するか、ストッパーやヒモなどで止めていないか確認しましょう。
過去には一つしかない階段に物が置かれていたために、有効に避難できず多くの犠牲者が出た火災もあり、避難管理については消防法でも厳しく取り締まっています。
日頃から避難経路を確認し、非常時に備えておきましょう。
[登録者]
堺市
[言語]
日本語
[エリア]
大阪府 堺市
登録日 :
2025/03/05
掲載日 :
2025/03/05
変更日 :
2025/03/05
総閲覧数 :
84 人
Web Access No.
2596151
Tweet
前へ
次へ
階段等の避難管理の徹底についてのお知らせです。
火災が発生したときに避難経路となる階段や通路ですが、物を置いていたり、防火戸を適切に管理していないと、被害を拡大させてしまいます。
物を置いていると…
・避難経路が塞がれるため、避難が困難になる
・火災が広がりやすくなる
・放火の危険性が高まる
・消防隊の消火や救助活動の妨げになる
このような危険があるため、絶対に置かないようにしましょう。
防火戸は延焼拡大を防ぎ、避難経路への火や煙の流入を抑えることができます。
きちんと開閉するか、ストッパーやヒモなどで止めていないか確認しましょう。
過去には一つしかない階段に物が置かれていたために、有効に避難できず多くの犠牲者が出た火災もあり、避難管理については消防法でも厳しく取り締まっています。
日頃から避難経路を確認し、非常時に備えておきましょう。